ちょんせいこさんの新たなワークショップ

ちょんせいこさんから、魅力的なワークショップのお知らせです。
東京の八王子ですので、すぐ行けますよ〜
募集人員が少ないみたいなので早く申し込まないと…


以下案内です!




**********************************


日本ファシリテーション協会 東京支部 定例会


◆テーマ3:「教育系ファシリテーション「もめごと解決のコツ」」


詳細はコチラから↓
https://www.faj.or.jp/modules/contents/index.php?content_id=1702-----

=================================


○2011年1月22日(土)13:00〜18:00(予定)
  (受付開始12:30)
第一部 13:00〜16:00 ワーク
第二部 16:00〜18:00 振り返り


※現場で実践されたい方は、
 さらに深めることができるので第二部までの参加がおススメです!




○八王子市あったかホール 会議室
  (詳しい場所はこちら)東京都八王子市北野町596-3


※本テーマのみ会場が異なります。ご注意下さい。
  【最寄駅】JR 八王子駅(バス5分、もしくは徒歩20分)
      京王線 京王八王子駅(バス5分、もしくは徒歩15分)




幸せな子ども時代を過ごすことって、とても大事です。
しかしながら、毎日の生活の中では、
子どもと先生(教育者)、
子どもと親、親と先生(教育者)の関係がうまくいかないことがあります。 ちょっとしたもめごと(対立)が、負のスパイラルに陥って、心に傷をつくり、
自分らしく生きることをあきらめたり,
良好なコミュニケーションを奪った挙句、
権利と権利が衝突し、
原因を人のせいにして解決の糸口がつかめないほどの 悪循環にはまることもあります。
さまざまな教育現場と共に課題解決に取り組んで約10年。
ファシリテーターとして、
今も教育現場と共に歩みさまざまな提案を続ける経験豊富な、
ちょんせいこさんをお招きし、
理屈では解決できない場面で、どのように向き合っていけば良いのか?
ちょっとしたもめごとをプラスのエネルギーに変換するコツを共有します。 今回のワークは、実際に起こりそうなもめごとを再現し、
現場のリアルな課題解決に、
ファシリテーションをどのように活用すれば良いかを参加者のみなさんと体験します。
教育現場の先生方や 保護者の方々に、
ぜひ、ご参加いただきたいプログラムです。
特に、教育系従事者にはおすすめのワークです!




●メインファシリテーター(話題提供者):ちょんせいこ(FAJ関西支部会員)
ホワイトボード・ミーティングを提唱し、主に会議や研修、事業推進におけるファシリテーター養成に取組む。トレーニングには、ボランティア、NPO職員、自治体職員、システムエンジニア、ビジネスコンサルタントなど、多様な人が集まる。
著書
「人やまちが元気になるファシリテーター入門講座ー17日で学ぶマインドとスキル」
「学校が元気になるファシリテーター入門講座ー15日で学ぶマインドとスキル」
「元気になる会議 ホワイトボード・ミーティングのすすめ方」
※すべて、解放出版社



●企画メンバー:室谷恵美、東山信彦、中野 功、楠 徳生(以上、FAJ会員)


○定員数 30人



*********************************



以上です。