2015-01-01から1年間の記事一覧
学校公開に来ていただいた方からのフィードバック3人目です。 ゆっこさん、ありがとうございました。 ********************************* 10月10日(土)12:30頃KAIさんの学校に到着。 これも、何年越しかの希望だった、学 …
学校公開を参観された方からのフィードバックが届きましたので、 またまた公開いたします。 さらなるフィードバクください 今回は、西多摩PACEの重鎮(最近軽くなった)けんじくんです。 いつも見に来てくれる私の大事な助言者です。 前回のとりむぅは金曜日…
年に3回ブッククラブをやってます。 2学期のブッククラブは、1冊丸ごと。 通常、1冊の本を、4回か5回くらいに分けて読むんですが、 今回は1冊丸ごと1週間で読んでブッククラブをしました。 大人のブッククラブはこれです。 子どもがやるときは、1週間で読…
10月8.9.10と学校公開でした。 参観していただいた方々、ありがとうございました。 参観していただいた方々には、フィードバックをお願いしています。 というか、フィードバックくれないと見せません(笑) 今回、参観された方の中からさっそくフィードバッ…
うちの学校の、私の企画した今年の夏の特別講座は、昨年同様「ブッククラブ」です。 昨年度は、『西の魔女が死んだ』を読んできておしゃべりした後、 『西の魔女が死んだ』の映画をみんなで見ました。 この流れはとってもよろしい ということで、 今年のブッ…
私的に使わせてもらいます。 VS理化学研究所のみなさん、お返事来たよ ***********************************◯◯ ◯◯ さま ◯◯ ◯◯ さま ◯◯ ◯◯◯ さま こんにちは。 米村でんじろうサイエンスプロダクションの片田と申します。…
さてさて、卵実験はどうなったかと言いますと… ぷるっぷるです 何回かこの実験を自由研究で見たんですが、ここまで見事なのははじめて。 こうやって手で取り出して、感触を確かめられるんですね。 彼女たちは、落としてはねるかどうか確かめたかったらしいで…
VS理化学研究所第3弾! さてこれは? 化学実験ではけっこうおなじみのものですね。 炭酸カルシウムの殻をを酢で溶かす実験です。 2日くらいでぶよぶよになっていたんですが、 なにやらつまようじでつついたらしく… あわれ割れてしまいました。 でも、再挑…
VS理化学研究所の第2弾。 スライムを考えていたみたいですが、 材料調達に手こずり、手持ち無沙汰の様子。 なので、以前、社会科見学で行った科学技術館で買ったあるものを提供しました。 それがこれです。 黒い巨大なソーセージ(笑) この気球は、あった…
今年度最初のブッククラブです。 持ち上がり6年生の最初は、 ノンフィクションで選書しようといつも決めています。 内容にぐっと迫るためにはノンフィクションが最適です。 「優れた読書家が使う10の方法」のうちの基礎的な部分、 「つながりを見つける」 「…
ぼくんち 上 (角川文庫)作者: 西原理恵子出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店発売日: 2013/11/08メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見るぼくんち 中 (角川文庫)作者: 西原理恵子出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店発売日: 2013/11/08メデ…
ということで、この研修会もそうですが、4月の宮城花山をはじめ、今年度も様々なところへアドベンチャーしに出かけます。 もし機会がありましたならお会いしましょう!! そして、アドベンチャープログラムなら全国どこへでも行きますよー 予定がどんどん埋…
間近に迫ってきてしまいましたが、5月9、10日に、東京の高尾わくわくビレッジで、PAJ主催の、PA研修会「クラスのちからを生かす」の第3回が開催されます。 あまり日がありませんが、もしご都合つきましたなら一緒に学び合いましょう。 私が実際子どもた…
名前からしてやばそうな… でも、いいセンスしてる。 うちのクラスには、ボランティアサービス(略してVS)という、 信頼ベースでいうところの「会社活動」みたいな、 子どもたちの自主的、創造的学級活動があります。 コンセプトは、「教室を居心地のいい空…
第76回西多摩PACEのお誘いです。 今回も2本立てです。 2本とも、アクティビティ中心になります。 午前中1本目は、西多摩PACE恒例の季節ごとのゲーム祭りではなく、 ファシリテーターは私(KAI)がやります。 今回は、1時間で区切らずに行います。 私がず…
2つめの質問より。 ・初めに3つの問いがあり、今日は何をテーマにすればよいのか私はいまいちインストラクションから理解できていなかったみたいです(汗)。でも、子どもたちは全然迷わずに始めていたし、カイさんの意図した通りだったのですよね。⇒カイ…
○「周りの大人も口を出してよい、周りの大人に聞いてみな」 なんか、ぶすっと刺さりました。今までに、研究授業その他で“おエライさん”が「授業者以外が子どもと話してはだめ」と言うのを何度も聞いたことがあります。やっぱりそれはおかしい。子どもの学習…
3人目はさとこさん。 ありがとうございました。 なかなか鋭いです。************************************** 1.授業ごとに印象的だったことや言葉、いくつか <WO>(ワールドオリエンテーションのことです) ○…
逃避に入ります。 『くちびるに歌を』中田永一 『ぼくらの「第九」殺人事件』宗田理 『ぼくのニセモノをさがせ』ヨシタケシンスケ 『穴』ルイス・サッカー 『ハリーポッター 炎のゴブレット』J・K・ローリング 『選ばなかった冒険』岡田淳 『ボーイズ・ビー…
続いていきましょう。 その前に、 学び合いは子どもたちだったら誰でもできますという意味です。 教材解釈は、もう「算数」ではしません、ということと、 「もう」しなくてもいいかなぁということです。 二人目は、たくやです。**************…
では、いきなり横道にそれてしまった授業参観記ですが、始めたいと思います。 あの、にっくき道徳授業地区公開講座の日は、朝から3時間目までが公開でした。 保護者以外に、4名の方が参観してくれ、そしてフィードバックもいただきました。 ありがとうござ…
心に余裕ができたので… というのは大ウソで、 こういう記事を書くのはたいてい切羽詰まっているときで、 まあ、要するに、逃避行動です(笑) 道徳授業地区公開講座という石原のうんちが始めたアホな日が東京の小中学校にはあります。 道徳が教科になると聞…
第75回西多摩PACEのお誘いです。今回も2本立てです。 2本とも、アクティビティ中心になります。 午前中1本目は、西多摩PACE恒例の季節ごとのゲーム祭り「春のゲーム祭り」です。 ファシリテーターを参加者の中から募集します。 今回は、1時間で区切らずに…
昨日誕生日を迎え、51歳となりました。 たくさんの方に、お祝いメール、メッセージ、コメント、プレゼントいただきました。 ありがとうございました。 人生で、これほど多くの方に、自分の誕生日を認知してもらえるのはとっても不思議な感覚です。 つい1…
1月のPACEは、西多摩PACEのワークショップデザインと銘打って、 今年の西多摩PACEで何やるか、どうやるか、について話し合ってみました。 その中でいくつか決定したことがあるので、ご報告します。 今年の運営方針です。 まずは、今までやってきたことの整…
「このマンガがすごい」大賞のマンガが並んでいたので買ってみました。 オトコ編第1位は、初回掲載時を週刊マガジンで読んだ『聲の形』でした。聲の形(1) (講談社コミックス)作者: 大今良時出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/11/15メディア: コミックこの…
クラス全員がひとつになる学級ゲーム&アクティビティ100 (ナツメ社教育書ブックス)作者: 甲斐崎博史出版社/メーカー: ナツメ社発売日: 2013/03/18メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (14件) を見る おかげさまで第6刷がこれより…
今日嬉しいことがありました。 今日の朝、めでたく、パズル&ドラゴンの1000ログインを迎えました。 なにげに、回数を重ねてきて、 今回のキリ番のログインボーナスでたぶん魔法石が大量にもらえるだろうから、 今やっているドラゴンボールコラボのガチャが…
2015年最初の西多摩PACEになります。 回を数えること73回目です。 今年順調にいくと84回、来年で96回、再来年の4月で100回記念ですね。 1ヶ月に1回と、そんな順調にはいかないでしょうが、 再来年のどこかで記念すべき100回という節目が…
正月の暴飲暴食が祟ったのか、 今日は初出勤の予定が朝から強烈な腹痛と下痢でトイレがお友達でした。 昨日一緒に飲食した方々、大丈夫だったでしょうか? 未だ時折刺すような痛みに襲われ、朝から何も食えてません さて、5、6日はゲーム祭りでした。 正月…