2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧
実はけっこう早い時期にはじめていました。 初ツィートが9月5日ですから、 そのまま今まで半年も放置していたことになります。 どうしてか… さっぱり使い方がわからんかったからです。 そのうちまわりの人々が使い始め、 これは優れもの!的に言い始めるも…
WWの取り組みの一環として応募した「12歳の文学賞」うちのクラスの2作品が最終選考ファイナリストとして残ってます。その、『「どの作品が読みたい?」コンテスト』が本日締め切りとなっています。ぜひぜひ、応募して下さい。一人一票ですが、友人知人…
宮城のMAP研究会(みやぎアドベンチャープログラム)の、 kenyaさんという人が、 私とゴリのブログを見ただけで、 ブック・クラブの実践をしています。 凄いです!! 実践報告は以下のリンクから。http://prezi.com/jfiewpv05z_-/ まずはやってみる! こ…
ロング学活終了しました。 おばけやしき迷路は大盛況でした。 今年は、6年生3クラスがすべておばけやしきという競合状態で、 お客さんも分散し、落ち着いて進行できました。 終了後、これまた恒例の男女カップルによるお楽しみタイムです。 これがけっこう…
いよいよ本日本番です。 写真はもうどこをどうとってもダンボールの壁しかとれないので、 こんな写真ですみません。 トランスフォーミング完成です。 昨日はリハーサルを行いました。 スムースに流れていたようです。
今日の校内研は最後の授業研究。 協議会はいつものようにホワイトボードを使って、 「大切な友人」の手法で進めます。 出てきた言葉はすべて書き込みます。 なので… こんな感じでぐちゃぐちゃになります。 はじめた見た人には意味不明でも、 参加者は流れが…
今週1週間が正念場なので、 月曜日に、目的の再確認、それに向かって何が必要か、大切かをみんなでもう一度共有するためのワールドカフェを行いました。 まずは目的の確認。 この目的は、先生がいないところでまったく自分たちが考えたことなので、 かなり…
ただ今教室がトランスフォーマー中です。 マクロスの市街地がフォーメーションを変えるがごとく、 教室が姿かたちを変えていきます。 これが、レベル1。 核になる部分の出現です。 まん中の穴の部分に、フォースの力でもって侵入すると崩壊します。 別角度…
先週の日曜日はほんとはハーフマラソンに出る予定でした。 今年はちゃんとこまめにRUNしようかなと思っているのですが、 新年になってまだ一度も走ってません。 このレースが今年の初RUNになる予定だったんですが… この大会に参加できないとわかってか…
先週の火曜日は、近隣の中学校に、 プロジェクト・アドベンチャーの講師としておじゃましました。 対象は中学一年生18人。 この学校は、来年度から本格的にPAを導入するということで、 その周知を先生方に図るための研修会というような位置づけです。 こ…
子供たちの考えた目的通り、 「史上初のロング学活」をめざし、 今年はなんと立体です。 教室に地下室ができます(笑) ダンボールも準備OK 読書家の部屋消滅!! 来週は1週間、机無し授業です。
1月19日現在、うちのクラスの子供たちはこんな本を読んでいます。 男子 「七つの怖い扉」 阿刀田高 他 「封神演義」中 許仲琳 「夢をかなえるサッカーノート」 中村俊輔 「一瞬の風になれ」1 佐藤多佳子 「デモナータ」3スローター ダレン・シャン 「デ…
『将来どんな政治的、経済的な状況が生じるか、私たちはだれも知らない。 未来は、人々の不満、利益追求、闘争、 そして今の私たちには想像のできない 新たな経済的、政治的、社会的状況によってきまるだろう。 けれども、たった一つ確信を持って言えること…
最近読んだ本。 小太郎の左腕作者: 和田竜出版社/メーカー: 小学館発売日: 2009/10/28メディア: 単行本 クリック: 35回この商品を含むブログ (51件) を見る 和田竜三作目。 のぼうほどではないが、おもしろい。 「弩」とおなじく、戦争の狂気を今度は少年の…
ついに最終選考までやってきました。 一人はがき部門から落選し、 しかし、小説部門には2人残りました。 1549作品応募があり、 最終的に31作品の中に二人ですからすごいですよね。 http://www.netkun.com/12saibungaku/mieru/fin.html さてさて、これ…
玉川大学の心の教育実践センターのシンポジウムの情報が入りました。 みなさん、ご都合つけて出かけてみましょう! **********************************心の教育実践センター シンポジウム「心の教育とは何か?」 日時 20…
例年1月の最終金曜日にある「ロング学活」なるもの、 どの学校にもよくあるお祭り行事です。 私はこれに気合を入れています。 クラスビルディングとしてとらえています。 うちの学校は、運動会はクラスを紅白に2分割、音楽会は学年、移動教室もクラスを解…
さてさて、予定通り子供たちと山登りです。 2009年最終日にこっそり学級通信に告知して、 なんの口頭での発表もしなかったので参加者は5人。 いっぱい来たら困るとこだったのでこんなもんでOKです。 目的地は飯能の日和田山。 もう私は10回以上登っ…
哄う合戦屋作者: 北沢秋,志村貴子出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2009/10/07メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 31回この商品を含むブログ (19件) を見る 「のぼうの城」に匹敵する面白さとかの評判だったので読んでみました。 匹敵とい…
ギヴァー 記憶を注ぐ者作者: ロイスローリー,島津やよい出版社/メーカー: 新評論発売日: 2010/01/08メディア: ハードカバー購入: 6人 クリック: 23回この商品を含むブログ (28件) を見るアマゾンにも出たので… みなさん買ってね。
12歳の文学賞、第3次選考通過しました。 小説部門2作品、はがき部門1作品。http://www.netkun.com/12saibungaku/mieru/3rd.html 昨年はこの時点で全員落選でした。 子供たちにいいお年玉になりました。 次は1月上旬のファイナリスト選考です。 楽しみ…
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 ここ五年ほど年賀状を書いていません。 なので大変失礼なことをしているとは思いつつ、 筆不精は一向に治りません。 今年の抱負は… ってこのあいだの飲み会で言ったら、 一笑に付された…