あけましておめでとうございます

2017年がやってきました。
スカッとした晴天が続いているいい正月です。
なんだかいい一年になりそうな感じです。



昨年はたくさんの方々にお世話になりました。
いろんな方々に支えられ、充実した一年になりました。
子どもたちには特に感謝したいと思っています。
3月にはサイコーの卒業生を送り出し、
4月からはサイコーの2年生を受け持たせてもらえています。
毎日サイコーに幸せです。



今年は、その2年生ともお別れです。
残り3ヶ月間、HAVE FUNにいきたいです。
この子たちだったら何でもできそうなので、
またアドベンチャーしたいと思います。
でもまあ、気負わず、逸らず、焦らず、ゆるゆるといくことにはなるんでしょうけど。(笑)
セパレーション、どうしようかなぁ…。



昨年は、高学年からも、研究推進からも離れ、
実にのんびりと学校経営や公務分掌を担ってきました。
というか、なんも担ってない!!!!!!
12月に初めて、「保護者向け学校評価アンケートの印刷」という仕事をしました。
これが、今年度の公務分掌の初仕事でした。(笑)
いやー、高学年の先生は低学年の先生の数十倍仕事がありますね。
ちゃんといたわらなきゃだめです。
というか、おれは干されているのか????



2月の校内研究発表会では、誠にたくさんの方々にご参会いただきありがとうございました。
お礼の言葉を述べていなかったことに今気付きました。
申し訳ありません。
400人弱の方々にご参会いただきました。
一公立小学校の単なる校内研究の発表会にしては過分なるご厚意ををいただき感謝しています。
年間通して関わってくれた岩瀬直樹さん、
研究発表会講師として講評いただいた、渡辺貴裕先生、さとじゅん、宮崎指導主事さん、
既存の校内研究ではない新しいカタチにのってくれた校長先生、
なんだかいったい何やりゃいいのよ、だけど何やってもいいのかってのってくれた教職員の先生方、
そして、大切な子どもたち、
ほんとにほんとにほんとにありがとうございました。
参観された皆様方にはさらに感謝感謝です。
少しでも皆様の「人生」のお役に立てたら嬉しいです。



さて、今年の話をしてみましょう。



今年は、西多摩PACEが、9月あたりで「100」を迎えます。
15年前に生まれてから、今までで100回です。
途中休止した期間がありますから、よくまあ続いたことだよと思います。
瑞穂のコミュニティセンターでやっていたころの初期メンバーはもう一人もいません。
ん? けんじは来たことあるのかな?
9月あたりに大々的に、ぱーちーをしたいと思っています。
そして、私は引退したいと思っています。
後継はけんじやたかしやマミやたくややかげに任せたいと思います。
たちかわぺーすの方々もコアメンバーになってね😄
若い人たちでやってみよう!!!



私は、AITCをカタチにしたい。
日本のAITC。
これで本も出す。
講座もやりたい。
ワークショップもしたい。
かなりアカデミックにやりたい。
一緒にやってくれる人募集中。



私は、ファシリテーションのスキルを磨く。
だから、武者修行をする。
これまでも、教員ではあり得ないような「現場」で仕事をいっぱいしてきたけど、
今年はさらに拍車をかける。
学校や、先生たちの集まるところじゃなくて、
ほんとのほんとに個の成長やチームビルディングにアドベンチャーを使っている場に出て修行する。



私は、もっと自然にアクセスする。
だから、もっと時間を有効に使う。
んじゃなくて、身近なものにも自然を感じるような感性を育てる。
安上がり(笑)
でも、もっと外に出なきゃなぁ。
やっぱ、時間を有効に使うことは大切だなぁ。。。




残り20年あるかないかの命だから、
今できることは今やっとかないとね。
明日にはできなくなるかもしれないし。
今年はチャレンジの年だと思っています。
みなさん、今年もわがままいろいろ許してね。
家族には言いっぱなしだけど(笑)
今年もよろしくお願いします。