帰国しました。とこれからの予定。

※これからの日程のほう追加・訂正しました(12/31)

12月11日に3ヶ月ぶりに日本の土を踏みました。
3校目の実習を終え、研修所にもどって課題研究、
さらにディプロマ授与式のためのプレゼン…
ブログで報告がまったくできなくて申し訳ありません。
まあ、とにかく元気です(時差ぼけしてますが。。。)
そして、やばいくらいにふとっちょになりました。
笑える…



帰国してからのことですが、
当初は報告会みたいなものを西多摩PACEなどで行うつもりでいましたが、
それは行わないことにしました。
それは、とてもじゃないけど、自分にはイエナプランのことを専門的に語れないということに気付いたからです。
これは相当に難しい…講師としても、ファシリテーターとしても。。。
受けた研修の焼き直しをやるというのはまったくもって講師の先生方に失礼だし、
今までの、「なんちゃって実践」を報告するのはたわいもないけど、
いざ、「イエナプランって何ですか?」とか、
「何をもってイエナプランナーと言えるのですか?」とか、
「イエナプランの思想的な背景って何ですか?」とか、
根本的なところが実は何も分かってない。、
本をちゃんと読んで!とか、実際に行ってみたり体験したほうがいいよ!くらいしか言えない(笑)
一番恐いのは、私の話を聞いて、
「へー、イエナプランってこういうものなんですね」と思われること。
PAはだいぶ分かってきたと思うのですが、それでも講座終了後は、
「PAJの4泊5日の研修に行ってください、行けば絶対分かります」って言ってます。
さすがに、「オランダ行ってください」とは気安く言えないけど、
時間の限られた研修の中で、パッケージして体験的な学びがつくりにくいコンテンツなので、
こう言うしかないかなぁ…。
そして、前にも書きましたが、イエナプランってのは未来社会・市民社会へ向かって確固たるビジョンをもっており、
底のほうには歴史、思想、哲学…(何と言っていいのか分からないからかっこいい言葉を並べているだけ)みたいなものが流れている。
そのビジョンと軸、それを伝えられない。
(要するにその正体もつかみ切っていない…)
やり方はなんとなく分かるけど、それだけっていうのはけっこうやばいというのは、
PAをはじめとする体験学習法のファシリテートではよく言われること。
難しいです。
自信がありません。
期待してくれていた方々、申し訳ありません。


私はやりませんが、今回のメンバーの中で報告会や研修会を企画していらっしゃる方々がいます。
私よりちゃんとイエナプランのことを学ばれて来た方々なので有意義な話を聞けたり体験ができたりすると思います。
しっかりアンテナ張っといてくださいね。
さて、私の今後の予定ですが、今のところ決まっているところだけお知らせしておきます。


12月17日(日) 
第97回西多摩PACE「冬のゲーム祭り&大忘年会」(埼玉狭山)
http://kokucheese.com/event/index/496937/
※終了、ありがとうございました。


12月24日(日)〜26日(火)
PAJ「Adventure In The Classroom 
− 先生の「あり方」を探す旅 −」(東京都立大学) 
https://peatix.com/event/303850/
※終了、ありがとうございました。


1月5日(金)〜6日(土) 
新春ゲーム祭 (東京参宮橋)
※受付終了


1月29日(日) 
「KAIと日本酒祭りをしよう!」(宮城仙台)
https://www.facebook.com/events/1513422515379288/
※ただ飲むだけ 笑


2月2日(金)夜 
LCL(Learning Creators Lab)公開講座(東京神宮前)
これは唯一イエナプランに関わる内容になると思いますが、
報告会ではなく、その先の話になります。
藤原さとさん、梅田眞司さん、原田友美さんと一緒にやります。
※申し込みまだ


2月3日(土)13:00〜18:00
第98回西多摩PACE(埼玉狭山)
物語とマンガのブッククラブの予定です。


2月17日(土)〜18日(日)
イエナカフェ in 福岡(福岡天神)
Facebookhttps://www.facebook.com/events/1404214416371566/
申し込みはこくちーずから↓
http://kokucheese.com/event/index/500658/
※イエナプランのことはまったくやりません 笑


3月3日(土)〜4日(日) 
第3回アドベンチャー教育フェスティバル(東京八王子)
※申し込みまだ
※ちなみに第1回のHP https://aef2014.wordpress.com



西多摩PACEは2、3月(まだ未定)で数を重ね、
来年度早々に第100回の記念大会を迎えます。
これも楽しいことをやろうと考えているので乞うご期待!!



これらはオープンにしているフリーの仕事&仕事のようなライフワーク😄。
これに、クローズドのファシリテーター仕事と日能研、風越学園の準備のお仕事などが入ります。
日能研は受験シーズンまっただ中になりますからどうなるんでしょう。
これもまた貴重な体験です。
しっかり働きたいと思います。



オランダのことは会ったときにいろいろと聞いてください。
(会ったときというのが重要。メールとかメッセとかやめてね。時間を奪うし、たぶん伝えたいことの10分の1も伝わらないので)
分かる範囲で(よく分からないところも含めて)ちゃんと質問に答えたいと思います。
オープンに参加者を募集する会は開きませんが、
個人的に聞かれる分には精一杯こたえたいと思います。


学期末の追い込み時期になりました。
お体に気を付けてお過ごしください。
私は飲み会の予定(たぶん飲む流れになるだろうなぁ…を含む)だけで8件も入ってました。笑
胃袋にもやさしくせねば…
ではではまたどこかでお会いしましょう。