ライティング・ワークショップ原稿

リーディングがはじまりましたが、
ライティング・ワークショップが終わったわけではなく、
この二つは、両輪として回り続けています。
学校でも、私達プロジェクト・ワークショップでも。

学校では、週に2時間の「作家の時間」、
週に1.5時間の「読書の時間」&週3回の「朝読書」
国語の時間はこれに「言葉の時間」(主に漢字、他言語事項)
これで、国語の4領域はばっちりです。
教科書は捨てます。
指導要領にはのっとっています。
というか、指導要領の項目を達成するには、
教科書なんか使ったって学べやしない。
みんななんとなく分かっていることなのに、
なかなか捨てられない教師の悲しいサガ…
指導要領以上のものが学べます。
指導要領の項目自体無意味なものが多いので、
指導要領もどうでもいいと思っているかな(笑)
これをやれば、指導要領は知らないうちにカバーしてますよ、
という感じです。

プロジェクトのほうは、
ライティングはフォローアップと広報と研修と、
続いていくことでしょう。
まずは『授業づくりネットワーク』への執筆です。
締め切り6月11日…

できるのか????