明後日は楽学カフェ・・・・・・・と稲刈り

明後日に迫りました「楽学カフェ」
今回は「学び合い」を目玉に据え、
実際に学習者として参加し、
それがいかなるものなのかを検証したいなと(個人的には)思っています。
「子どもはどう感じているか」を知りたいです。
だれか、頭のいい子がすーっと問題を解いちまったらときどう思うんだろう・・・
人にものを聞くというのはどういう気持ちなんだろう・・・
教えられる、教えるの関係性ってどういう感じなんだろう・・・
指導者は、できる子とできない子がいたら、そうすればそこに教え合ったり、助け合ったりが生まれて・・・って効率的に考えるけど、
ほんとにそれってホントなの?
それって気持ちいいの?
課題達成するために必要だからって割り切れるんだろうか・・・
心地よさはあるんだろうか・・・



って、感情面ばかり考えてしまう・・・
ま、実際に体験してたらわかるかな、という期待感をもって参加します。




今日は、こんなことを伝えたくて書いたんじゃなくて、
学び合いのあとの「ポスター・セッション」についてのお知らせです。
前回は参加者も少なくて、全員がパネラーになって、全員でセッションを開いたんですが、
今回は人数も多く、また、いろんなところにベースをおかれている方々ばかりなので、
ちょっと収拾がつかないかなと若干不安になっている私です。
でもやります。
フリーマーケットのように、自由にお店を出したい方がポスターを書いてお店を開いていただきます。
お客さんは、自由にお店をのぞいていただいて、
出入り自由にセッションに参加してください。
セッションを開く方は前もってきめておかないので、
当日その場で自分で決めてください。
「御題」は、「半年過ぎた今の私、これからの私」
なんてかたいのはウソ。
これでもいいけど
今自分が実践していること、悩んでいること、これからやりたくてアドバイスがほしいこと、なんでもけっこうです。
ぜひぜひお店を開店してほしいなと思っています。
よろしくお願いします!!