いなか

子どもの頃、高校三年生までは九州で、

九州でというのは九州各地を転々としたからです。

鹿屋で生まれて、都城、宮崎、福岡、川内、

ここから東京に出てきて、

小金井、小平、青梅、狭山、軽井沢と移りました。

小学校3つに、中学校2つ、高校2つ、大学2つ行きました。

住んでいる家は、今の軽井沢で、18軒目になります。

 

でも、その中でやはり私は九州が好きで、

血は九州人だと思っています。

今、親が東京に出てきたので、

もう九州に帰ることはないのだけど。

死ぬまでに九州に帰ることあるかなぁ。。。

帰りたい。

子どもの未来

YOUTUBERが10年後に「なりたい職業」のトップにあるなんて、

絶対ないと思っています。

もっと新しい分野の何かが子どもたちの夢をつかんでいるはず。

それを分からずに、

「YOUTUBERのほんの一部しか仕事として成り立ってない。諦めな」

「嘆かわしい…」

と思っている大人(教員)が多いよね。

でも、もうそんな世の中じゃないんだよ。

YOUTUBERが今職業として一部とはいえ成り立っているという現象や、

社会の変化をしっかりと見据えて、

これからの子どもたちの未来に何が待っているか、

どういう可能性があるかを語れる大人になりたいですね(^^)

雪。

今日も朝からずっと雪。

久しぶりにかなり積もりました。

でも、もう雨になる模様です。

明日はとけちゃって、雪遊びはできないかなぁ〜

最悪なのは、べちゃ雪での雪合戦ですね〜

着替え持ってかなきゃ。

 

森の中に子どもたちと居場所をつくっているんですが、

そこの景色が早く見てみたいです。

 

雪が降ってきました。

久しぶりの雪です。

最近、軽井沢は雪が少なくなってきたそうです。

でも、日本全国的にそうなのかもしれませんね。

 

鹿児島から東京に出てきて、

ほんと冬の寒さは嫌でした。

厚着をするとかそんな習慣なかったので、

洋服が1番めんどくさかった。

何着ていいかわからんかったのです。

ずっとおんなじ服着てたなぁ。。。

 

九州でも、都城はくっそ寒かったです。

小学2年生の夏から4年生の夏までいましたが、

人生において、霜焼けになったのはここだけです。

4年生の夏から宮崎に移りましたが、

ここは天国でした(⌒▽⌒)

 

軽井沢は、平気で氷点下10度とかになりますが、

0度くらいだと最近はあまり寒く感じなくなりました。

軽井沢は、冬の晴天率はとても高いので、

日差しがあると、とてもあたたかく感じます。

あー、あと、肉ついたのもあるな。

 

月曜日は雪遊びができそうです。

やりたいことって

前の投稿に関わるのだけど、

やりたいことが仕事になるってどんな感じかなぁと改めて考えてしまいました。。

このページに、公立小学校の時に、やりたいことが全体の仕事に対してどれくらいの割合かを書きました。

 

kaisaki37.hatenadiary.org

 

じゃあ、今はどうなのよ?

という質問を、先日学校の研修会で同僚に投げられました。笑

 

「ノーコメント」です( ̄▽ ̄)

 

このときに考えたのは、「やりたいこと」ではなくて「やりたい仕事」のことでしたから、ちょっと観点が違いますね。

 

やりたいことと仕事がつながっていれば、やりたいこととやりたい仕事が同じになるかといえば、たぶんならないと前投稿で書きました。

こちらには、同じにしたくないと書いてますね。

忘れてた。笑

 

kaisaki37.hatenadiary.org

 

でも同じになったらやっぱり楽しそう(⌒▽⌒)

 

 

 

 

 

ひとつ

先週の土日に、ひとつやりたかったことを達成しました。

いや、まだ途中だけど、とっかかりを得てきました。

そのやりたいことは、仕事がらみのことではあるのだけど、

自分のやりたいこととも結び付いています。

自分のやりたいことが自分の仕事とつながっているというのはいいことなんでしょうか。

よくわかりません。

「つながっている」のであって「同じ」ではないところが肝でしょうか。

例えば、私は山登りが好きですが、

これは学校の仕事の中にもあります。

でも、つながっているけど同じものではありません。

「教育」としての登山が好きならいいんでしょうね。

 

今回、インプットしてきた好きなことは、

学校でも生かせそうですけど、

もし学校でやるとなると同じものにはならないでしょう。

でも子どもは喜ぶと思うので、一緒に楽しみたいと思います(⌒▽⌒)

 

小田井宿

昨日、小田井宿を歩きました。

ここが目的地ではなかったのですが、

目的地に行く途中にあったので、

車でなく歩いていく方法をとりました。

昨年春、警戒宣言で埼玉に帰れないとき、

中山道でも歩くかと思い始めて、

沓掛宿追分宿御代田駅まで歩いていたので、

御代田駅までしなてつできて、駅から歩く。

そして、これで3つ目の宿場町制覇です。

私は史学科なので、どうしても歴史的なものに目が奪われてしまいます。

道を歩くのにもちょっとしたこだわりがあります。

kaisaki37.hatenadiary.org

kaisaki37.hatenadiary.org

この2つのエントリーを読むと、

私の歩き方がわかります。

だからめっちゃ時間がかかる‥笑

 

小田井宿もおもしろかった。

追分よりも整備されてない感がまたよし。

ちょっと路地に入ると、気を引くものたちがわんさとありました。

次は岩村田宿だな。

ここは酒も飲めそう(⌒▽⌒)

 

おさんぽプロジェクトやりたいけど無理だろうなぁ‥