広がってます

教室のデザインの既成概念をぶっこわすような教室、
いろんなところで広がってます。


ぼくが常にまねをしているのがこの教室と、この先生です。
http://d.hatena.ne.jp/iwasen/20100409
ぼくの大切な友人、ゴリです。



同じく埼玉から。
ゴリとぼくと彼と3人でいろいろと悪だくみをする大切な友人、ナオトです。
ここは文中にヒントが…
http://igasen.blog22.fc2.com/blog-entry-113.html
今後の動向に注目です!!




北海道からエントリーは石川晋さん。
http://suponjinokokoro.blog112.fc2.com/blog-entry-251.html

中学校でも可能なんですねぇ。




そして東京からエントリーはこのクラス。
http://blogs.yahoo.co.jp/shorter_jackson/33327918.html


↑↑↑ これ、実はうちの学校。
うちの学校は若い先生が多くて、エネルギッシュです。
自主研修以外にもいろいろと質問がくるようになりました。
こちらから提案するのは苦手だし、
あまり意味がないと思っているので、
みんな見よう見まねでやってるようです。
その思考錯誤が大切ですよねぇ。
アンテナの高さも大切です。
でも自分の20代なんて最悪の教師でしたからねぇ…。
今の若いもんはすごいですよ。



じわじわ広がっていきます。



これらのことをググッってみたらおもしろい人とページを発見!
山形の中学校の先生のようです。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~shinyatk/index.htm
ここのトップページの左側の目次から
アメリカの教育事情に触れてみて」に飛び、
さらにそこのページから、
「教室の机の配置から考える、新しい日本的教育の方向性」
というページを見てみてください。



これは!!
ドンピシャです!
ありがとうございます。
その他のページもすごく興味をひかれます。


向いている方向が一緒です。