ゲーム祭

正月の暴飲暴食が祟ったのか、
今日は初出勤の予定が朝から強烈な腹痛と下痢でトイレがお友達でした。
昨日一緒に飲食した方々、大丈夫だったでしょうか?
未だ時折刺すような痛みに襲われ、朝から何も食えてません😣



さて、5、6日はゲーム祭りでした。
正月早々の平日に、50名を超す参加者が集まりました。
今回は西多摩や湘南のコアメンバーがぜんぜん参加してなかったのでとても寂しかったです。
企画してくれたにのさんをはじめ体験学習研究会の方々、ありがとうございました。



ファシリテートはりょうちゃんと一緒に、2日目の午前中の時間をすべていただけたので、
初日の夜にじっくりとシークエンスを考えて行ってみました。
最後のプログラムでにのさんが、
ファシリテートやら、シークエンスやらの基本的なことの小講義を行ってくれていたので、
それを実際に考えていくとこうなりますよー的な感じで組んだつもりですが、
すでに酔っぱらったあとのラーメン屋会議だったので、
けっこういい加減な、でも、臨機応変さやらライブ感がぼくらの売り?なので、
楽しんで考えていきました。(こういう時間が好き)
事前に用意しておいたイニシアティブのアクティビティがあったので、
それをメインに据えてアイスブレーキングからウォームアップ、ディインヒビタイザー、イニシアティブ、クロージング…というような感じで組んでみました。



【アクティビティリスト】
1 ゆる体操(にのさん)・
2 エア筋トレ(りょうちゃん)
   ・腕立て
   ・腹筋
   ・懸垂
   ・スクワット
3 ミラーストレッチ(りょうちゃん)
4 二人かくれんぼ(KAI)
5 こおりおに(りょうちゃん)
   ・木こり
   ・カメ
   ・エルサ「少しも寒くないわ♪」
6 めちゃぶつけ(KAI)
   ・背中
   ・絶叫
7 海賊船(アルマダ
   ・フープ+剣
   ・剣
   ・タッチ

8 ピタゴラパイプライン(KAI)

9 1〜10みんなおに(りょうちゃん)
10 赤痢菌(KAI)
11 ストレングスカードでフィードバック(KAI)


というような流れです。
もうひとつ、ヒューマンノットのロープバージョンも用意していたのですが、
時間がなく、そのままザックの中へ。
時間通り、12時ぴったりに終了しました。



パイプラインは、いかに効率よく早く課題を達成するかでなく、
課題達成の中で、自分たちのクリエイティビティでもっていかに楽しく取り組めるかという点にちょこっと気付けるかなぁということを考えながら、パイプ以外にいろいろな道具を用意して試してもらいました。
ありがとうございました。
そこにフォーカスするためには、まだまだフレームを考えていく必要がありそうだし、
インストラクションももうちょっと改善の余地ありです。
ほんとうに、ピタゴラスイッチのように楽しめるには、
もっともっと参加者にいろんな部分を委ねなくてはいけませんね。
考えていこう。



りょうちゃんも新しいアクティビティにチャレンジしていました。
海賊船は、おもしろそうでした(体験していない…😔)
高Qも新しいものを開発してました。
クリエイティブですね。
ゲーム祭りは、壮大な実験場のような気がします。
いろんなことが試せる、素晴らしい学びの場です。
昔、もろさんがやってた時代は、もっとみんないい加減で(笑)、
アレンジの嵐、無茶な設定、つまんなかたったら即中止!みたいなアドリブ感満載だったような気がします。
でも今も、基本はそんな感じです。



あともう一つ、この場は、いろんなファシリテーターに出会える場所です。
ベテランも若者も、みんな平等にファシリテーターとしてこの場に立つことができます。
やりたい人は誰でもです。
その場で「やりたい!」っていうだけです。
私も最初の頃は、ただ体験しているだけでした。
でも一回やってみると、自信にもなるし、面白みが分かります。
西多摩や湘南のPACEのメンバーもここでどんどんデビューしました😄
うちわでやってるのと違うので、やっぱいい経験になります。
西多摩PACE恒例の飲み会フィードバックもあったしね(笑)



さてさて、熱い2日間もあっという間に終わり、
冬休み最後の日を激しい腹痛に見舞われながらキーボード打ってます。
明日からは3学期が始まります。
子どもたちとまた楽しくアドベンチャーしていきたいと思います。