大森PACE報告

昨日は大森PACEでした。
今回は初めて外部講師を呼んでのワークショップ。
PAJ(プロジェクト・アドベンチャー・ジャパン)のファシリテーター、はるみちゃんの登場です。
久々の再会でした。
結婚してから会ってないので「おめでと〜!」ってあいさつ。
後から聞いたら、病み上がりだったらしく、それでもテンション維持してプロ魂見せてもらえました。
ありがとうございました。


では、アクティビティ・リスト
1 フルバリュー・カードで今の気持ちを表そう!
2 自己紹介(呼ばれたい名前)
3 キャッチ
4 前後左右
5 パワーセーバー
6 さすらいのギャンブラー(奇数・偶数)
7 袋の中身は何だろな?
    グループで振り返り
8 バルーン・パニック
9 バルーン・トロリー
10 リレー習字
12 今日のプログラムをグループでふり返り
13 全体でふり返り・感想発表


4時間という短い時間の中で、
流れるようにアクティビティが進んでいきました。
リレー習字でピークを迎え、収束…
おもしろかったです。
欲を言えば、バルーン・トロリーでちゃんと振り返りをみんなでしたかったですね。
たぶん、あれをやっている中で、相当の感情が入り乱れていたと思うんですよね。
子どもにやる前に、体験した大人たちがどういう感情をあそこでもっていたか、それがわかるだけで、子供にやるときの参考になるんだよなぁ。
このバルーン・トロリーは、ある種、制限を加えることで、気付かせるという部分があるので、かなりフラストレーションがたまります。
子どもたちに提供するときは、グループの状態をしっかりと見極めて提供しないと、爆発することがありますので気を付けてね。
難しいので、ズルや意欲の減退などを引き起こし…達成してもテンションは↓って場合が多いので注意しましょう。
でも、うまく使えばこのアクティビティはなかなかすぐれものです。
いろんなことに気付かせることができます。
一番よく使われるのはリーダーシップでしょう。
あとは、コミュニケーション、協力、ゴールの共有、一体感などなど。
やってみて、子供の気付きの中から引き出してみましょう。



って、だれに語りかけているのかわからなくなってしまいましたが、
楽しい一日でした。
当然夜も。
大森PACEの主宰者の一人であるベニーが日本字学校に赴任するので、その送別会でした。
もつ鍋うまかったっす!(モツは食えなかったけどここのは喰えた)
ベニーが日本人学校になぜいくのか…そこらへんのライフ・ヒストリーを聞いていて、感慨深いものがありました。
いい人です。
無事に帰ってきてね。
ご活躍を祈念しております。



ということで…
予想通り今日は午前中は半死人でした。
学び合いファーラム、行きたかったのですが、
今になってすごく悔しくなってきました。
無理してでもいけばよかった…



午後、ちょっと走ったりしてようやく元気になりました。
これから明日の準備です。